8月になりました。今年は新型コロナウィルス感染拡大で、家庭科の調理実習が1学期に行われないというお話を高学年のママにお聞きしました。
夏休みに高学年のお子さんを対象として家庭科の教科書をうまく使いながら、おうちで調理実習を行いたいと思います。

1日目のテーマは「家庭科入門」
- 包丁の使い方
- 安全で衛生的な食品の取り扱いについて
- 食物アレルギーについて
準備から後片付けまでの流れを意識する形の調理実習です。

2日目のテーマは「朝ごはんを作ろう!」
- フライパンでごはんを炊く。
- みそ汁を作る
- ゆで卵を作る
- 夏野菜の温野菜サラダを作る
- 手作りドレッシングを作る
- ゆでじゃがいもを作る
- 家庭科の教科書を生かして、旬の野菜を使っての調理実習です。

お申し込みはこちらです。お待ちしております。